この記事では、「アディダスの最新スパイクであるプレデターミューテーターのレビュー」をしていきます!
僕は大学まで部活でサッカーをし、一応プロチームとも試合経験があります!
大学には、【国見のキャプテン、全国優勝のキャプテン、青森山田のキャプテン、年代別日本代表、Jユースなど強豪出身の選手】の先輩、同級生、下級生などが多かったですし、プロに行く選手も何人もいました☝(僕は超弱小校出身です笑)
現在もチームは超弱いですが笑、市の1部程度のリーグでサッカーをしています⤴⤴(府リーグでやっているようなチームも所属している意外とレベルの高いリーグです(‘ω’)ノ)

僕は筋トレ歴4年でゴールドジム通販公式サイトで購入した筋トレグッズを使って筋トレしています!


現在はこんなん☝
「youtubeもサッカー中心にあげています(*´ω`)」
「ボタンをクリックすると、各SNSに飛べます!(^^)!」
アディダスのプレデターミューテーター20.1L
まず、サッカー初心者の方やスパイクに詳しくない方は、名前の意味が分からないと思いますが、
プレデターの次の数字が世代と考えて頂けると分かりやすいと思います☝
プレデターの20世代の次に1.2.3が次の数字として出てくるのですが、
1(トップモデル)、2(セカンドモデル)、3(サードモデル)のL(lowカットモデル)という具合です☝
(すいませんLが何かは確認していませんが、ハイカットモデル(くるぶしぐらいまで、覆われているやつ)もあるのでたぶんこれで合っていると思います<(_ _)>)
つまり、「プレデターミューテーターの20.1のL」は
プレデターの20世代のトップモデルの、ロウカットタイプとなります(^-^)

なので、プレデターの19、18とさかのぼると古いモデルで、
数字が2、3と下がっていくとモデルダウン=安価になっていきます☝
①インステップ、アウトサイド、インフロント部分にデーモンスキンラバーを搭載!




このデーモンスキンによってトラップのグリップやキックの回転を促進させる効果があるようです( ..)φメモメモ
②タンの部分と履き口が一体になっている☝


最近はこういったスリッポンのようなスパイクが増えてきていますよね☝
③ポイントは菱形で小さい形に☝

④重さは約225g


1回目は225gなので、恐らく225gなんだと思います!
モレリアneo3が200gなので、驚きませんでしたが、非常に軽いです(*´ω`)
⑤サイズ感


僕の場合は他のスパイクは普段の靴と同様、27cmでちょうどでしたが、横が左右共に結構余っていました!
26.5cmは入りましたが、ガチガチで無理そうでした💦


キックやトラップ、ボールタッチもレビューにするので、動画も見てみて下さい!(^^)!
「youtubeで開封して、まずは履かずにレビューしています☝」
僕は、身長175cm 体重は68kg、体脂肪率一桁(‘ω’)ノ
色んなダイエットや筋トレを取り入れて、最終的にここまできています笑