この記事では、「youtubeの炎上商法は儲かる??対策は通報?」についてご紹介します!
僕は28歳で大学まで体育会でサッカーをしていたサッカー好きで、一応プロとの試合経験もあります⤴⤴
大学には、【国見のキャプテン、全国優勝のキャプテン、青森山田のキャプテン、年代別日本代表、Jユースなど強豪出身の選手】の先輩、同級生、下級生などが多かったですし、プロに行く選手も何人もいました☝(僕は超弱小校出身です笑)

僕もサッカーに関してyoutubeを挙げているyoutuberの1人なので、参考にしてみてください!!(^^)!
「ボタンをクリックすると、各SNSに飛べます!(^^)!」
youtubeの炎上商法は儲かるか??
別記事で、youtubeの「高評価」や「低評価」の意味についてご紹介しましたが、

炎上商法だろうがなんだろうが
・youtubeに長時間視聴者を滞在させている(というかサムネをクリックさせている)
・低評価やコメントなどのリアクションを多く受けている
・道徳的な意義を議論させている動画⇒悪くないよね(別記事でも解説した僕の考えの1つです!)
皆さんもyoutubeのおすすめに上がった動画で、スルーする動画たくさんあると思いますが、そもそも多くの人が視聴まで辿り着いている動画の時点でyoutube側からすると優秀な動画な訳です☝
ただし・・・
そんなことは長く続かないわけでwww

僕も観察していた炎上系youtuberで「勇者ナリボン」というクソがいまして、「岡江久美子さんの息子です」とか言っていた人ですが、登録者2000人を超えたあたりでバン(アカウント停止)されていたと思います😎
謎なのは、こいつにも「高評価」押しているやつやコメントで称賛しているやつとかいたことなんですよねww
めちゃくちゃ多くのチャンネルがyoutube上には存在しているので、こういうアカウントを1つずつバンしていくのって、本当に至難の業だと思うんですが、放置しておくと
・こういうやつを存在させ続けているyoutubeってどうなの?
というように今度はyoutube自体の低評価につながりますので、youtubeも必ず処分を下してくる訳です😎
一発炎上商法で儲けようというのは時間の無駄かと・・・(´;ω;`)
こういう炎上系の動画は、サムネで皆さんも分かり始めたと思うので、クリックせずに“通報”ボタンを押して早くyoutube側に葬ってもらいましょう⤴⤴
ちなみに通報ボタンを押したことで、youtube側がどのように動くシステムになっているかについては僕も分かりません😅😅
前回の記事通りだとすると、炎上商法も収益を得られるという意味では儲かりますよね<(_ _)>
いつまで続くか分かりませんが、動画の視聴回数に比例して収益も上がります☝