この記事では、「前十字靭帯再建手術の痛みと腫れ!」についてご紹介します!
僕は右膝の前十字靭帯を再建した2年後に、左膝の前十字靭帯を断裂して現在入院中暇すぎてこの記事を書いていますww(失礼🤣)
僕は28歳で大学まで体育会でサッカーをしていたサッカー好きで、一応プロとの試合経験もあります⤴⤴
大学には、【国見のキャプテン、全国優勝のキャプテン、青森山田のキャプテン、年代別日本代表、Jユースなど強豪出身の選手】の先輩、同級生、下級生などが多かったですし、プロに行く選手も何人もいました☝(僕は超弱小校出身です笑)

前十字靭帯のおすすめのリハビリメニューも動画にしているので見てみて下さい!(今回の入院生活から復帰までも動画にする予定です!)
「ボタンをクリックすると、各SNSに飛べます!(^^)!」
前十字靭帯再建手術の痛みと腫れ
僕はご紹介の通り、2回目の前十字靭帯を断裂し、再建手術を受け現在入院しています!
両方ともに、半月板の縫合手術も受けています。
現役中も膝の怪我なんて、本当に1回もなかったので自分自身非常に驚いています😮

と、前置きをしたところで笑
嘘ついてもしょうがないので言うと、前十字靭帯再建手術は非常に痛いです!泣
苦しさレベルで言うと僕の人生でも1番やと思います☝

1回目の右膝再建手術の2日後。

2回目左膝再建手術の2日後。

見て頂いたら分かると思いますが、「痛いに決まってるやん!」という腫れ具合。
痛み止めの薬も貰いますが、1週間ぐらいは、痛みと腫れとの闘いです(´;ω;`)
僕は半月板を縫合している(縫っている)ので、ズキズキ(縫い合わせた箇所)、ジンジン(腫れ)していて、3時間半に及ぶ手術で太ももの付け根から止血していたため痺れも非常に強く残りました😅
そのうえ、膝は曲げられずまっすぐ装具で固定されているので、術後の夜は頭痛、吐き気などを訴える人も少なくありません!(座薬や痛み止めは結構マシになるので、我慢せず申し出た方がいいです😎😎)

手術やリハビリを経験したり、元々のサッカー仲間も含めて僕の周りに前十字靭帯を再建した人は20人ぐらいはいますが、女性の方が痛みを感じない・弱いケースが多いように思います!
地獄絵図ですが、1週間もすれば腫れや痛みも落ち着いてくるので、皆さんも頑張ってください!(お前が頑張れって話ですねww)
不安なことも多いと思いますが、多くの人が手術やリハビリを経験していますし、中学生の女の子でも手術を受けるのでまずはビビりすぎないこと😁😁