無心のつけ麺はまずい?テイクアウトもある!無鉄砲系列

この記事では、「無心のつけ麺はまずい?

テイクアウトもある!無鉄砲系列」についてご紹介します!

こうへい

🔷僕のプロフィール

・1年で88kg⇒68kgのダイエットに成功!

ゴールドジムフィットネスショップで購入した筋トレグッズを愛用して5年☝

・無鉄砲ラーメンを週1の頻度で食べ続けていて大好きです!😍😍

 

痩せている現在も週1回は無鉄砲を食べていて、僕のインスタは無鉄砲だらけですwww

現在週1回の頻度で無鉄砲を食べていて、1月~10月まででちょうど60杯食べています!(写真は7月末で、この年は結局70杯食べていますww)
 
「フォロー、登録よろしくお願いします!」
 

 
 

目次

無心のつけ麺

今でこそ週1回無鉄砲大阪店に通う僕ですが、初めて訪れた無鉄砲系列のお店が先輩に連れて行ってもらった「無心」でした!

 

無鉄砲は、今回の無心をはじめ、系列店が非常に多いので、皆さんも行きまくってください笑

こうへい

正直つけ麺は元々あまり好きではなく、「おいしいけどそこまで?」

と思ったのを覚えています!笑

スープに麺を入れて食べる時に「これ結局ラーメンやん」「スープも冷めていくし、これならラーメンでええやん」と毎回思ってしまいます笑

 

 

久々に訪問した訳ですが、さすが無鉄砲系列ということで12時頃は満席&2人待ちでした☝

こちらが無心のつけ麺で、僕は無鉄砲の大阪店がめちゃ好きなのでおいしいのですが、「つけ麺としては少し脂っぽすぎ?」と思いましたし、無鉄砲系列を知る友達も

麺屋たけ井の方がおいしい」と言っていました😁

 

無心もたけ井も食べログで3.7超える評価ですから、まずい訳ありませんが、他の無鉄砲系列と同様一部苦手な人もいそう☝

無心のテイクアウト、持ち帰り

こうへい

これまた無鉄砲が大好きな先輩に無心のテイクアウトを送ってあげると

「めちゃおいしい😍再現度が高い」と言ってました笑

僕は無心よりもしゃばとんや毎週通う無鉄砲大阪店の方が好きですが、皆さんも是非訪問してみてください(^-^)

 

以下の記事も見てみてください!

無鉄砲ラーメンはまずい?お腹を壊す??

無鉄砲としゃばとんの違いをご紹介!コールや頼み方!

 

(Visited 222 times, 1 visits today)

シェアお願いします!




コーチングトレーナー・こうへい

(同志社大学スポーツ健康科学部卒)

・1年で20kgの減量&筋力増強に成功!

という経験を元に、ダイエット&筋トレのコーチングをしています!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA