この記事では、「フューチャーz1.4の重さ、サイズ感、レビュー、着用選手!」についてご紹介します!

「youtubeも興味あればご視聴、登録お願い致します!(*´ω`)」
「ボタンをクリックすると、各SNSに飛べます!(^^)!フォロー喜んでます✊」
目次
フューチャーz1.4の重さ、幅
フューチャーz1.2、フューチャーz1.3に続いて、フューチャーz1.4もレビューしています✊

僕はyoutubeでも色んなスパイクをレビューしていますが、フューチャーが結構上位に入るぐらい好きです😁
インスタもフォローお願いします✊
人工皮革の割りに柔らかく、ニットのフィット感も強すぎず弱すぎずでボールタッチも非常にしやすいです!
ニットが柔らかいのに、キックのインパクトが強いのも謎で好きです笑

今回もスポーツXebioで購入しました😁
Xebioはセール結構頻繁にやっているので覗いてみて下さい!(^^)!
フューチャーz1.4の重さと足幅


公式では220gになっていますが、205gでした笑
ちなみに500mlのペットボトルを計ってみたのですが、計りは正常でした🙄

前足部のグリップは感じます✊


フューチャーは好みで、紐の有り無しを選択できる設定になっています!
ちなみに僕は紐ありの安心感の方が好きです!

プーマやナイキは少し足幅が狭そうな印象がありますが、2E手前ぐらいの足幅があると感じました!
フューチャーz1.4の着用選手
僕がプレミアリーグをよく見ているので、プレミアの選手メインになりますが、見つけ次第また更新していきます✊
海外:ネイマール、ジャカ、マディソン、エデルソン、チアゴシウバ
日本:遠藤航、武田将平、シュミットダニエル、谷晃生
キーパーや中盤の選手に多いイメージがあって、キックを武器にしている人が好んでいる印象があります✊

今回もスポーツXebioで購入しました😁
Xebioはセール結構頻繁にやっているので覗いてみて下さい!(^^)!
フューチャーz1.3のレビューはこちら☝
🔷僕のプロフィール
・大学時代は【全国優勝のキャプテン、国見や青森山田のキャプテン、年代別日本代表、Jユースなど強豪出身の選手】と練習の大学時代(^-^)
・大阪でサッカーやリフティングの個人レッスンを行っています!
・youtubeでサッカースパイクのレビューを中心に投稿☝