この記事では、「サッカー三笘薫のブライトンてどこ?すごい?ビッククラブ移籍は?」についてご紹介します!

「youtubeも興味あればご視聴、登録お願い致します!(*´ω`)」
「ボタンをクリックすると、各SNSに飛べます!(^^)!フォロー喜んでます✊」
目次
三笘薫のブライトンてどこ?
さて、2022年ワールドカップでも大活躍したサッカー日本代表の三苫薫選手。
川崎フロンターレユース⇒筑波大学⇒川崎フロンターレ⇒ユニオンサンジロワーズ(ベルギー)

筑波大学での卒業論文でも「ドリブルの際にDFがどこを見てるか?」的な研究をしているほどドリブルが好きな選手。
まぁプロの選手なら全員こういった視点は持つべきですよね😁
そんな三笘選手が現在所属しているのが、最近よく日本でも耳にするブライトン☝
正式名称は、ブライトンホーヴ・アルビオン
で、現在8位/20チーム中(2023年1月8日時点)

つまり、三笘選手は世界最高峰のイングランドプレミアリーグに所属しているブライトンの主力選手ということで、
これは、かなりすごいことになります!😎😎
野球やバスケ、アメフトで例えると本場のアメリカのチームでレギュラーを取っているような状態ですね☝
また、ブライトンは近年、中堅チームの中でもビッククラブにステップアップしていく選手が非常に多いのが特徴で、去年も
★ククレジャ(ブライトン⇒チェルシー)
★ビスマ(ブライトン⇒トッテナム)
を引き抜かれたうえに、
🔷マクアリスタ(24歳)【ブライトンの背番号10、アルゼンチン代表、ワールドカップもボランチで先発出場、決勝戦ディ・マリアのゴールをアシスト】
🔷トロサール(28歳)【ベルギー代表、2023年1月現在チーム内得点王】
🔷ソリーマーチ(28歳)【U-20、U-21イングランド代表、イングランド代表候補(個人的主観笑)】
🔷カイセド(21歳)【エクアドル代表、ボランチの要】
🔷エスティピニャン(24歳)【エクアドル代表、左サイドバックで三笘とタッグ】
というように、若くて有望な選手が揃っており、ビッグクラブが常に熱視線を注いでます✊

マクアリスタは日本人が想像する10番タイプではなく、中盤でディフェンスと前線をつなぐ潤滑油的存在で、
ミスも非常に少なく、実際は難しい作業を簡単そうにこなすので、蔵人が見ないと「この選手うまいの?」ってなってしまう選手やと思います☝
アルゼンチンは長らくボランチやDFが手薄とされてきましたが、ロメロ、マクアリスタの台頭は非常に大きいですよね✊
三笘選手の後ろのポジションである左サイドバックのエスティピニャンは身体能力や守備能力が非常に高く、三笘選手が攻撃に専念できるというのも活躍の大きな要因の1つだと僕は思っています!
三笘選手はすごい?ビッククラブに移籍できる?
現在の三笘選手は2試合連続ゴールも決め、波に乗っていますが、そんな三笘選手がビッククラブに移籍できるか?ですが、

中盤での不用意なボールロストもまだありますし、守備も不安要素は大きいです。
現在はようやく他のチームに“目を付けられ始めた頃”といった状態で、
野球でも、対戦相手がイマイチ情報を持っていない1年目は大きく結果を残し、相手に分析されて2年目以降全く成績を残せないということは良くありますよね😎
プレミアリーグの他チームが「三笘は縦に速いドリブルをしてくる選手」という認識がまだ十分に広まっているとは言えませんので、活躍的にもうそろそろ対策をされ始める頃だと思います。
(ブライトンは、他に神経を注がないといけない選手も多いので💦)
ブライトンのチームメイトは「三笘仕掛けろ!」というように、明らかに信頼してボールを預けているので、チーム内の信頼は高くなっていると思います。

冨安選手もそうですが、プレミアのチームで日本人がこれだけ信頼されてボールが回ってくるのがまず凄くて、
練習中でも活躍してるのが容易に想像できます😍
こういった信頼は三笘選手が一番実感していると思いますし、こういった信頼がドリブルの後押しになることは間違いないので、今後ももっと期待すると勝手に思っています笑
マルティネッリやサカのドリブル
ウーデゴールの左足のスルーパス
ハリー・ケインの右足のシュート
ソンフンミンのスプリントの速さ
のように相手に厳しくマークの対応をされていても結果を残す選手がビッククラブに移籍できるので、そういった意味ではポジションは違いますが、
マクアリスタやカイセドの方がビッククラブに近い気はします😁

ただ、三笘選手は今後も結果を残していきそうですし、日本人として絶対に応援するべきなので、
僕自身応援しながらブライトン戦は欠かさずフルで見るようにしています(^-^)
というか、三笘選手が来る前からかなり好きで見ていて、三笘選手きっかけでも日本でブライトンの名前が広まって超うれしいです🤣
こういう出世欲剝き出しのチームが金満ビッククラブに勝つのを見るのがプレミアの楽しみの1つでもあるんですよねぇ~😁
🔷僕のプロフィール。・大学時代は【全国優勝のキャプテン、国見や青森山田のキャプテン、年代別日本代表、Jユースなど強豪出身の選手】と練習の大学時代(^-^)
・大阪でサッカーやリフティングの個人レッスンを行っています!
・youtubeでサッカースパイクのレビューを中心に投稿☝