この記事では、「サッカースパイク人工皮革の洗い方」についてご紹介します!
僕は大学まで部活でサッカーをし、一応プロチームとも試合経験があります!

youtubeやインスタもフォロー、登録お願い致します✊
この投稿をInstagramで見る
人工皮革の洗い方
僕は土のグランドでの試合は全て人工皮革のスパイクを使っています!

僕はカンガルーの方が好きで、間違いなく天然皮革の方がやりやすいのですが、人工皮革は非常に長持ちするので土のグランドで重宝しています!
「youtubeの動画はこちらを見てみてください(^-^)」

これ洗った後なんですが、サムネイルの時点でめっちゃキレイですよね😎
土のグランドで社会人サッカーの試合を25試合以上(前後半30分ハーフ)こなしているエックス16.2という人工皮革のスパイクを綺麗にしています!


手入れ前はこんな感じ☝

皆さんも経験あると思いますが、土で使い続けると泥がついても勝手に乾いて取れて・・と自然と汚れも落ちたりするので、意外とキレイです!(^^)!
このあとドロドロに汚れ落ちますがww
①まずはインソールを外して、砂を落とします!

土でもスライディングとかするキャラなので、めちゃくちゃ砂が( ;∀;)
②ぬるま湯で1回もみ洗いする

これだけでも結構綺麗になるので時間ない人はこれだけでも☝

④ウタマロ洗剤とスポンジで磨いていく

ウタマロ系がメジャーですが、洗剤などの界面活性剤なら行けそうですよね!(^^)!

新しく登場したミズノのシューズシャンプーもおすすめです☝
天然成分99%由来で、手もかゆくなりません!!(僕は元々アトピーで肌弱い系なので、ウタマロはかゆくなります☝)

ポイントやインソールの中は硬めのブラシで磨いていきます☝

⑤ぬるま湯で洗剤を落とす


真っ黒になるぐらい汚れが落ちます!ビビるぐらい汚れてますね💦
⑥もう1~2回ぬるま湯でウタマロや最後の汚れを落とす

動画内では1度しかぬるま湯ですすいでいますが、きっちり落とし切りたい方はあと1~2回やるのもおすすめです!
⑦日陰で乾かす


手入れ後がこちら☝



たった10分ぐらいでこんなにきれいになるので、皆さんも是非やってみてください!!!(^^)!
シューズシャンプーはこちら☝
スポーツ・ゼビオ通販サイトで見る✊
(ゼビオは在庫豊富でポイントもたくさん貰えておすすめ(^-^))
ミズノのシューズシャンプーの紹介記事や動画はこちら☝
🔷僕のプロフィール
・大学時代は【全国優勝のキャプテン、国見や青森山田のキャプテン、年代別日本代表、Jユースなど強豪出身の選手】と練習の大学時代(^-^)
・大阪でサッカーやリフティングの個人レッスンを行っています!
・youtubeでサッカースパイクのレビューを中心に投稿☝