この記事では、「前十字靭帯の再建手術を受けた僕が手術後からの経過についての【まとめ】」をご紹介します!
手術翌日からだいたい1カ月単位で経過についての記事を書いているので、好きなところを参考にしてみてください!!(^^)!

僕はサッカーの試合で相手と接触し、前十字靭帯を断裂&半月板も負傷しています☝
「前十字靭帯のリハビリメニューのおすすめなので、youtube見てみてください!(^^)!」
「ボタンをクリックすると、各SNSに飛べます!(^^)!」
「術後1年半~1年8カ月の様子✌結構なんでも出来ますよ!!!(^^)!」

前十字靭帯再建手術のリハビリの経過
前十字靭帯については、この記事に大体まとめているので好きなところをクリックして、見てみてください!(^^)!
※時期については退院後ではなく、手術から〇カ月とお考え下さい☝


手術翌日の絶望的な足で、「これホンマに走れるようになるんか??」と悲しんでいましたが、現在はケガ前より走れるような気すらしていますので、皆さん一緒に頑張りましょう⤴⤴
「手術後のリハビリ内容や経過について☝」
※何を持って名医とするかや、プライバシーもあるので僕の執刀医の先生の名前や病院名は出しませんでしたが、知りたい方は「問い合わせ」からメールしてくれたらお教えします!!
全国から患者が集まり、オリンピックの選手も診るほどの膝関節の第一人者ですので☝
問い合わせも頂くようになったので皆さんお気軽に!(^^)!
前十字靭帯のリハビリ中は、再断裂したくないので「どこまでしていいか??」や「もうやっていいいか??」がかなり不安だと思いますので是非参考にしてみてくださいね!(^^)!
まとめ
以上が「前十字靭帯を断裂し、再建手術を受けた僕のリハビリの経過や様子について【まとめ】」でした!
これから手術を受ける人や、リハビリ中の人は是非参考にして頑張ってください!!(^^)!
リハビリをしっかり行えば、またスポーツをすることが可能なので一緒に頑張りましょう⤴⤴
これから手術の方やリハビリ中の方は、後ろ向きの気持ちになることもあると思いますが手術してきっちりリハビリすればまたスポーツが出来るので一緒に頑張りましょう⤴⤴
僕も靭帯を断裂して、結構右往左往したので、少しでもお役に立てればと思っています!(^^)!