腹筋ローラーを毎日10回だけの効果【膝コロ】!1ヶ月のビフォーアフター30代男!

この記事では、「腹筋ローラーを毎日、回数を10回だけやった1ヶ月のビフォーアフター30代男!」についてご紹介します!

こうへい

🔷僕のプロフィール

同志社大学スポーツ健康科学部卒業(体育会サッカー部)

ゴールドジムグッズを使いまくって筋トレ歴5年以上。

1年で88kgからマイナス20kgダイエットに成功☝(体脂肪率9%~11%ぐらいを維持中!)

大阪で筋トレやダイエットのパーソナル指導&サッカー指導もしています(^-^)

 

「筋トレやダイエットも徐々にyoutubeにアップしていくので、興味あればご視聴、登録お願いします!(^^)!」


 
 

「ボタンをクリックすると、各SNSに飛べます!(^^)!フォロー喜んでます✊」
 
 

目次

腹筋ローラーを毎日10回だけ

こうへい

大阪府でダイエットや筋トレのパーソナルトレーニングをしている藤本航平です😁

現在会社や店舗(美容院など)への出張も行っていますので、興味ある方は問い合わせインスタからメッセージ下さい!(^^)!

 
腹筋ローラーを毎日10回だけ1ヶ月間行ったビフォーアフターを見ていこうと✊(1年やる説もあります笑)

こうへい

いとこに貰った腹筋ローラーが部屋の隅に置きっぱなしで、「俺を使わんでええんか?」と言われている気がして笑

また、「ブログネタになるやん」「変化をみるのは楽しい」「何かにチャレンジしたい」と思い、とりあえず1ヶ月毎日【膝コロ】を行います✊

ラックの隅におきっぱでしたww(右下)

 

🔷今回のやり方

・膝コロで毎日×10回

・出来そうなら伸ばす距離を伸ばしていく

・他のトレーニングやサッカーの頻度、食事はそのまま

ビフォーアフター

朝食後に全くパンプなどせず、また、かっこよく見える角度などを探さずに撮った写真です笑

 

ここでカッコつけてもしょうがないですからね笑

 

膝コロ開始前のビフォー

こうへい

前十字靭帯の手術から筋肉を戻している最中ですが、結構戻ってきました泣

僕は普段ダイエットに関連して筋トレを指導していますが、腹筋ローラーは初めてなので、よりよいフォームを模索しながら1ヶ月毎日行います✊

 

こいつ笑

 

膝コロは膝を付けて行う腹筋ローラーなのですが、適切なフォームで行えば膝コロでも十分腹筋に刺激が来ると感じたので、今回は膝コロで✊

こうへい

デッドリフトしていたり、普段パソコン作業が多かったりで、腰は絶対死守しなければいけないので、そういった方は膝コロからチャレンジしてみてください✊

10日後

腹筋ローラーを10回だけ行って1週間以上が過ぎましたが、

常にお腹の下の方が筋肉痛でして、どれぐらい筋肉痛かというと、くしゃみやトイレで気張る時に筋肉痛を感じますし、サッカーの最中も筋肉痛があるのを感じますww

こうへい

膝コロする前から姿勢に気を配っていたのですが、さらに姿勢が正される感覚があります!

腰を痛めないように毎回膝コロする前に、腰を反った形(NG)と腰を丸めた形(good)を確認してから行っています✊

結構いけるようになってきました😍

 

10日後のアフター写真😎(今回は夕食後の腹筋ローラー×10の直後)

こうへい

サッカーの影響で膝が緩いので、筋トレが出来ていませんが、

「くびれがある?」「腹筋の凹凸が少しだけ深くなった?」ように思います(^-^)

そして、腕や肩周りもかなり鍛えられる感覚があるので、いいトレーニングやな~と✊

膝コロ中に、腹筋を引き伸ばす感覚が分かってきたのと、少しだけ遠くまで行けるようになってきたので、続けていきます✊

20日間経過したらまた更新します✊

20日後

どうしてもできなかった1日以外は、毎日継続しています😁

こうへい

姿勢が良くなった気がするのと、常時腹筋を引き伸ばされているような感覚がある2週間目でした!

また、腕を伸ばす距離や、腹筋の収縮のコツを少し掴めて膝コロ中にも腹筋をうまく収縮させられるようになってきたと思います✊

膝が痛いので、タオルを折りたたんで膝の下に引くようにしてからやりやすさが増しました✊

 

🔷2週間目の膝コロの影響

・腹筋が伸ばされているのを感じる時間が増えた

・お腹が熱い時間も増えた

・普段からいいけど、お通じがさらにいい気がする

・腹筋が全体的に痛い笑

・よく眠れる気がする

腹斜筋あたりがくびれてきていますが、膝コロ中もこの辺の負荷を感じます😎😎

腹筋が分厚く、下腹部部分が少しシャープになったように感じます✊

こうへい

ただ、やはり腰に負担がない訳ではないので筋トレ後は腰が痛くなってきました(´;ω;`)

このまま続けていきます✊

 

ちなみに、食事を絶対的な支柱としながら、一日を通してタンパク質が少ないと感じる時に(特にトレーニングした日で)プロテインを飲みます✊

 

ゴールドジムのプロテインを組み合わせて飲んでいます✊
 
ウエイトゲイナーはチョコ風味で主成分がマルチデキストリンという糖分なので、ダイエットや減量中の方も十分甘さの欲求を満たすことが出来ます!(^^)!

 

 

ゴールドジムのプロテインを

スポーツ・ゼビオ通販サイトで見る✊

こうへい

Xebioはゴールドジムの商品を最高2割引ぐらいでセールしまくっているのでおすすめです✊

ゴールドジムのプロテインは品質が高く、おいしいくて飲みやすいので、リピーター率が非常に高いです😍

 

30日後

飲み会や、動画撮影+筋トレなどの疲労で2日間ぐらい出来ていませんが1ヶ月やりきりました😍

こうへい

変化としては、腕を伸ばし切った状態で腹筋に負荷がかかっている状態で強く踏ん張れる感じがするようになりました!

腰が前後にブレにくくなった感じです😁

お腹は全然焼けていないので、黒くすればもっと見栄えがいいのは分かっているのでちょくちょく焼いていきます(^-^)

 

いい感じになってきましたし、勿体ないので次は1日20回でやってみます✊✊

 

追記:20回行った1週目の様子がこちら☝

こうへい

2ヶ月以降は以下の記事で紹介しています✊✊

 

 

【腹筋ローラーを毎日20回2ヶ月目、3ヶ月目】はこちら☝

腹筋ローラーを毎日20-30回の結果【膝コロ 2ヶ月目】!ビフォーアフター30代男!

腹筋ローラー毎日40回-50回の結果wwビフォーアフター!膝コロ3ヶ月目!

(Visited 3,778 times, 8 visits today)

シェアお願いします!




コーチングトレーナー・こうへい

(同志社大学スポーツ健康科学部卒)

・1年で20kgの減量&筋力増強に成功!

という経験を元に、ダイエット&筋トレのコーチングをしています!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA