この記事では、「体脂肪率が一桁の体つき、見た目画像」をご紹介します!
体脂肪率の見た目画像は、意外とググっても出てこないので参考にしてみてください!
体脂肪率15%から一桁を達成し、間違いなく人生で一番色々絞れている状態でなので参考にしてみてください⤴⤴
※僕はたまたま業務用のなかなかいい器械で計っていますが、体重、体脂肪は計るタイミング、計る器械によってもかなり違うのであくまで目安にしてください!


筋トレ歴も4年になり、ゴールドジム通販公式サイトで購入した筋トレグッズを使って筋トレしています!
ゴールドジム通販公式サイト

「筋トレやダイエットも徐々にアップしていくので、興味あればご視聴、登録お願いします!(^^)!」
僕に「パーソナルトレーニング・ダイエット・サッカーのレッスンについて問い合わせる場合」は こちら☝
「痩せたい!」「オンラインで受けたい!」「筋トレ教えて欲しい!」「サッカー・リフティング教えてくれ!笑」

何でも気軽に1度メッセージお願いします!(^^)!
こちらで単発のリクエストも受け付けています<(_ _)>
「ボタンをクリックすると、各SNSに飛べます!(^^)!」
体脂肪率の測定方法
体脂肪の測定は「適当じゃないの~」とか「器械によって違う~」という意見も多いと思いますが、計測しています!
アスリートモードで計測していますが、標準モードなら「18%」と出たのでアスリートモードでいいと信じてます笑
器械はあくまでも、推定値、参考値ですから、見た目を重視しています☝

僕の測定結果⇒「174cm、69.3kg 体脂肪率9.4% 脂肪量6.5kg 28歳 男」
一貫して、タニタの同じ体重計形式の器具で測定☝
減量を開始して、体脂肪率15%の時と比べて、約4カ月間で体脂肪率9%後半~10%台を計測するようになりました!
となっています!

もう1個ぐらい載せておきます☝
無鉄砲ラーメンは相変わらず週1回は食べています⤴⤴

「無鉄砲ラーメン大大大好きです笑」
体脂肪率一桁の体つき、腹筋の見た目
ダッシュを取り入れた次の日の朝一の鏡の前でシャワーを浴びようと思ったら、最近で一番いい状態でしたので下の体脂肪率15%写真とは少し違います!

体脂肪率15%☝
少し暗い場所の方が筋肉の凹凸がはっきり出るのはわかっていましたので、洗面所での撮影はここまで温存していました笑

これで9%後半~日によって10%台とかですから、5%~6%台まで減らすボディビルダーやフィジークの方の頑張りはやはりすごいです☝(目指すかは人それぞれですけどね!(^^)!)



9.7%を計測した次の日☝

腹筋をした次の日の朝☝


⇊半年経った今は、計っていませんが、現状維持、もしくは更に絞れてきている??感じです!
髪を短くしたのもあると思うんですが、久々会った人にはたいてい「痩せた??」と言われます笑

筋トレ好きな人に付け加えると、重量やレップ数は下がっていませんし、むしろ上がってきています!!(^^)!
「個人的に、“腕を太くしてみたい願望”が出てきたので、腕トレーニングを加えます(^^)」
パンツはスポーツにもおすすめ笑
男性で僕の年齢(28歳)ですと、8%~9%は痩せに分類していました!(11%~16%)
標準+⇒17%~21%
です!

という感想笑
もちろん、ちゃんと努力を継続していますし、計画通り&狙い通り絞れているので、やり方は下の記事に惜しみなくすべて載せているので参考にしてみてくださいね⤴⤴
まとめ
以上が「体脂肪率が一桁の体の見た目画像」でした!
正しい手順を踏めば、必ず達成できるので、是非参考にしてみてください!
現在は、身長175cm 体重は68kg、体脂肪率一桁(‘ω’)ノ
色んなダイエットや筋トレを取り入れて、最終的にここまできています笑